こんにちは!!🌟
Dr.トレーニング下北沢店店長の平沼りこです!
テーマを見ての通り、今回は女性向けの内容になってるかと思います!
どうして今回このようなテーマにしたかというと、
私自身“美脚“になるために、トレーニングで体を変えてきたからです。
そして、私のお客様も痩せるのと同時に、スキニーのサイズが下がったというかたも多くいらっしゃいます。
また、久しぶりに履いたズボンの、ふくらはぎの所が緩くなったというお客様もいらっしゃいました!
これらの経験から、美脚にするということに対して自信があるのですが
経験だけではなく、Dr.トレーニングで得た知識もあるので、
原理原則に沿って美脚になるためのトレーニングを提供することができます✨✨
今回は、一生ものの美脚を手に入れたいというテーマなので、
トレーニング変えられる日常の習慣ををお伝えしていきます!
美脚になるための習慣。
まずは、お尻の筋肉を使って歩くこと。
私たちが体の中で1番使う筋肉ってどこだと思いますか???
それは、お尻!
大臀筋という筋肉が一番大きくて、1番エネルギー消費量が多いとも言われております。
なんですけども、私たち日本人はお尻を使いにくい骨格とも言われております。
お尻がプリッとしているアメリカ人と、お尻がペタンとしてる日本人、
という印象があるのは、日本人のその骨格が関係しています。
この骨格のせいで、お尻が日常で使いにくく代わりに太ももの前を使って歩いてしまったり、間違えた筋肉の使い方が習慣になってしまいます。
間違えた筋肉の使い方を日常でしているので、
太もも前やふくらはぎが張ってしまって足が太く見えてしまいます。
これを解消するためにトレーニングでできることは、
尻を使って歩いたり、走ったりできるようにトレーニングすることです。
お尻で日常動作ができるようになると、太もも前やふくらはぎを余計に使う必要がなくなるので、張り感もなくなり足が細くなります!
日常動作でお尻を使えるようになるためには、
股関節のポジション、重心位置、体の使い方を脳に修正をかけるようにアプローチしていきます。
神経のことまでお伝えしているところが他のパーソナルトレーニングジムとの違いの一つかと思います!
もちろん、筋肉自体を鍛えることも大切ですが、
それは最低条件でさらに神経的なアプローチをすることで日常でも無意識にお尻を使えて一生モノの美脚を手に入れることができるのです!😳🌟
実際のパーソナルトレーニング中は、
現在、お客様の関節のポジションはどういう状態なのか、
重心位置はどこにあるのか、正しい体の使い方とはなんなのか、
トレーナーがお客様に寄り添って理解していただくまでお伝えしていきます。
これを理解しながらトレーニングをするのか、
何もわからずトレーニングするのかだったら前者の方がはるかに早く、
そして確実に身体が変わります!!!
どうして今のその人にそのトレーニングを提供しているのか、
そのトレーニングを継続することで何を得られるのか。
このような理由、効果を知ることが変化への近道になります!!
この神経的なアプローチを入れるとトレーニングはさらに深くなります。
これがDr.トレーニングだから提供できるパーソナルトレーニングのサービスですね!!
この神経的なトレーニングをすることで一生モノの身体に繋がるので、
私たちは細かくお客様に腑に落としてもらいながら進めております!
今回は美脚になるためのアプローチの一つを紹介しましたが、
一生モノの美脚はそれだけでは手に入れることは難しいです…
人の身体は奥が深いので…😢
ぜひ、もっとその先を気になった方は下北沢店にてお待ちしております!☺️💓
以上で今回の内容を終了にしたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
■Dr.トレーニング下北沢店
下北沢の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング下北沢店〉
03-6407-1251
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-35-2 第3シンヤシキビル 203
>下北沢のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>下北沢のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP