目次
どうも皆様おはこんばんにちは!!🌟
Drトレーニング下北沢店エース高木優一です。
最近は朝活する機会が多く、
街ゆく人たちが薄い上着の中、
一人ダウンで歩く高木です笑
熱男道場』 Vol.26やっていきましょ〜🔥
食欲の秋、皆様満喫できておりますでしょうか?
旬な食材もおおいのでついつい食べ過ぎてしまう・・・。
なんてお悩みはありませんか?
今回は、そんな食に溢れた日本でより一層健康的にダイエットを進められるよう、
話を進めていきたいと思います!
ダイエットや健康作りのための食事について、ご紹介させて頂きます!
巷では、低炭水化物(糖質制限)ダイエットがもてはやされ、
「ごはんを食べなければ、体重が減るじゃない」という風潮まで生まれています。
しかし体脂肪を減らさなければ、痩せたとは言えないです。
糖質を摂らないようにする(炭水化物を減らす)と、
まず体内で糖にくっついていた水分が排泄されるため、
短期間で体重を落とすことができるのも確か。
でもこれは一時的なこと・・・。
「水分が抜ける=体重が落ちる」という現象に過ぎません。
本当の意味でヤセるためには、
体脂肪を減らさなければいけません。
実際に糖質制限で一時的に体重は減ったとしても、
制限を止めた途端にリバウンドして、
体重が元に戻ってしまう場合も多いのです。
昔からお米を主食にしてきた日本人にとって、
ごはんは非常に消化しやすく、
身体を冷やしにくい食べもの。
これは効率良くエネルギーを作り、
体温や正常な代謝を保ったり、
脂肪を燃えやすくしたりすることにつながります。
なのでごはんは日本人のダイエットする場合にも、
とても効率的な主食なのです。
逆にごはんを制限してしまうと、
身体が冷え、体脂肪を燃やしにくい
太りやすい体質になってしまうこともあります。
「肉や油も控えめにして、野菜中心の食生活をしているのにやせません」
という相談を受けることが、最近多くなってきました。
「野菜中心」というと、いかにも健康的なイメージですが、
実はこれも行き過ぎるとやせにくくなる原因の一つに。
人間は虫でも、草食動物でもありません。
人の身体に必要な三大栄養素はたんぱく質、脂質、糖質(炭水化物)です。
確かにビタミンやミネラルを含む野菜も大事ですが、
それだけでお腹をいっぱいにすることは考えもの。
野菜を中心に摂ることで、肉や魚の量が減り、動物性たんぱく質不足になったり、
ご飯不足で代謝が下がることもあるからです。
さらに主食をごはんにすると、
どんぶり物(+味噌汁+漬物)や
一汁三菜の定食という組み合わせになるので、
三大栄養素を摂りやすいというメリットもあります。
ともかく、まずは三大栄養素を優先して摂り、
そこにビタミン、ミネラル、食物繊維をプラスする
食生活を心がけることが大事になってくるのです。
ごはんを主食とする和食は、世界遺産にもなった素晴らしい食文化であり、世界に誇るダイエット食です。
その美味しさの基本となる、ごはんと味噌汁、そしておかずの組み合わせで口内調味をしっかり味わい、
その魅力を子供たちや海外の方にも伝えていきたいものです。
ごはんをしっかり食べてやせること。何かを制限するのではなく、自分の好きなものをしっかり
意識することこそが、そのダイエットを成功に導くカギになるのです!
とはいえ正しい知識をつけるのことは必須!
そんなときは下北沢のパーソナルトレーニングを受けてください!
一人一人にあった最適はお食事の提案をさせて頂きます!
■Dr.トレーニング下北沢店
下北沢の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング下北沢店〉
03-6407-1251
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-35-2 第3シンヤシキビル 203
>下北沢のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>下北沢のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP